ヨーグルトが余っています。相当余っています。というわけで、今回もヨーグルトを使ったケーキを作りました。今回はベイクドチーズケーキのクリームチーズを水切りヨーグルトに置き換えたベイクドヨーグルトケーキです。

ヨーグルトをしっかりと水切りしているので、焼き立てはまるでチーズに似た匂いがします。焼き立てよりも、冷やして食べたほうが美味しいです。
材料(15cmセルクル 1台分)
ヨーグルト | 400g |
全卵 | 100g (2個分) |
グラニュー糖 | 75g (大さじ6) |
フレッシュクリーム | 100g (100mL) |
コーンスターチ[1]薄力粉で代用可能。 | 25g (大さじ3) |
レモン果汁 | 15g (大さじ1) |
手順
下準備
- ヨーグルトは、笊に一晩置き、半量になるまで水気を切る。
- セルクルは、底と側面にクッキングシートを敷いておく。
- オーヴンは、170℃に予熱しておく。
ヨーグルトはしっかりと水切りをすることで、チーズのような風味になります。水切りをすると重量は½になります。
作り方
- ボウルに水切りヨーグルトとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーなどでクリーム状になるまで混ぜる。
- 全卵、コーンスターチ、フレッシュクリーム、レモン果汁を順に加え、その都度均一になるまで混ぜ合わせる。
- 3をセルクルに流し入れ、170℃に予熱したオーヴンで60分焼く。
- 焼き上がったらケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらセルクルを取り外して冷蔵庫で冷やす。
References
↑1 | 薄力粉で代用可能。 |
コメント